本日の稽古

本日の稽古 2015年2月28日


[子供の部]

統一道:片手を出しての統一。出す前から統一していることが大事。出す時もほっとけの氣持ちで手をだし、すぐに試されても統一体が崩れないようにすること。


小手下ろしの手の導き


しょうた君の十級審査:見事合格

立ち姿

手首振り技での統一

立ち姿から正坐、正坐から立ち姿

後方転倒受け身

片手交差取り呼吸投げ入り身

胸突き小手下ろし


[大人の部]

統一道

一教の手の導き方: 相手の手を軽く持って一体となる氣持ちで手を導くこと。相手の肩の方向に動かそうとするとぶつかるので大きな円を描く感じで持っていく。本日はこれがテーマ。

小手下ろしの手の導き:同じく柔らかく円を描く感じで相手の手を先ず上に返すように導いてから、下に小手を下ろす。


-以下横面打ち-

横面の打ち方:最初は正面打ちの形から入り、「隙の無いように」に横面を打つ。

四方投げ (入り身飛び込み):とにかく相手の氣が動いたら、すぐに入り身をする。このときぶつけるのではない。また、最後まで氣を前に向けること。

呼吸投げ (十字入身):最初の手の導きが大切。遅れないこと。
呼吸投げ (当て身):一点を十分に下ろす。
小手下ろし (円運動):小手下ろしの導きに氣を付ける。

呼吸投げ (切り返し):先ずは緩まないように相手の手を返して氣を切り返す。そして、そのまま少し前方に導くようにして、手を相手のわき(このとき、二の腕の下にならないよう注意)に入れ上に導いたあと下に投げる。


二教の導き方::最初の導きは一教と小手下ろしと同じ要領で相手の手を軽く持ち、一体となる気持ちで相手に向けて導く。ただし腕の方向ではなくやはり円を描く感じで若干上に導く感じ。その後相手に氣を返す。


以上