本日の稽古

本日の稽古 2014年5月24日

 

独り技

 

統一道

 

後ろ受け身技3回後の正坐の統一

前回り受け身技3回後の正坐の統一

 

片手交差取り呼吸投げ:相手を投げるのではなく自然と受け身を取りたくなるように「導く」ことが大事。

合氣道の五原則を意識する。

1.氣が出ている。統一体で構える。

2.相手の心を知る。相手も氣が出ている。

3.相手の氣を尊ぶ。ぶつけないこと。特に持たれたところは動かさない。

4.相手の立場に立つ。十分の相手側に飛び込んで立場を一緒にして相手と一緒になる感覚。

5.率先窮行。後は自信をもって導く。

 

片手どり転換呼吸投げ(恩賜の御衣):持たれた手首はほおっておく。とかく受けに持たれ手の上側が当たりやすい。相手の手の氣の方向に転換と同時に導くを入りやすい。

 

片手どり一教 入り身:これも持たれた手を動かさずに手の下に一点を持っていく。そのまま、手だけを動かすのではなく一点から上に導いて相手に氣を返して一教で下に崩す。

 

片手どり一教 転換:入り方は入り身と同じ。あまり相手に近づきすぎないとこ。ただし、受けの手を上に導いたときに転換ではいる。

 

片手取り両手持ち呼吸投げ(8の字):ほぼ片手交差取り呼吸投げと形は同じ。持たれたところは動かさず一点から相手に近づいて万歳をする。

 

片手両手取り一教:持たれた所は動かさず一点を近づけて指先から上に導いて最後に相手に氣を返して一教。相手が持っているところを空いている手で逃げれないように押さえるやり方もある。

 

以上